2006年08月04日のひとりごと。

いわゆる家系ラーメンですね。環2はラーメン激戦区なんだそうで、
車で通るだけでもパッと見、多くの店があります。
今日行ったのは、環2家。見ての通り、吉村家とほとんど一緒。
味は吉村家のそれより劣る。良く言えば「もう2歩頑張って」、悪く言えば「劣化コピー」。
このラーメンにどうしてあんな並ぶのか不思議です。
煮玉子という名の、ただの半熟ゆで卵。ボロボロ切れてる麺。濃すぎるスープ。
いくら手本が良くても、自分で考えないと手本を越えることは無いという好例ですね。
やっぱり家系ラーメンは「大桜」が一番美味しい。厳密に言うと、家系ではないらしいですけど。
まぁ、今回は勉強ということで。そりゃ、これだけ食べりゃ口に合わないところもあるでしょ。
環2にはまだまだお店があるんで、他のラーメン屋にもおいおい行ってみたいと思います。
今日はYRP夏祭り。
「のむら☆AllStars」とやらのリハーサルがうるさ過ぎて、仕事になりません(–;)。
それにしても、噂がたくさんでてきましたね。
とりあえず、今日の話題をかっさらったのはコレでしょうね。

んでもって、別の角度からもう一枚。

どうやら、黒幕が一切掛かってないところを見ると「別に見せても良い」んでしょう。
確かに「Leopard?」って思えるDiscの柄ぐらいしか、パッと見、わかりません。
それより、
アップルリンケージさん経由の
この情報ですね。
Meromが9月にも搭載されるとか、しないとか。個人的には1月以降と考えてましたけどね。
そんな中、
AppleのDicussion Boardsでは、前からsocket互換なのは知られてましたが、
Mac miniに、Core 2 Duoが発表になって急激に値下がったCore Duo 2.16GHz(T2600) を
載せた人も居たりなんかして。
いろいろ楽しい話題は尽きませんが、ジョブズの基調講演は8月8日午前2時からです(^^)。