2007年08月02日のひとりごと。
勝てねぇ

Wii Sportsのテニスばっかりやってます。
ジャッキーって変な眼鏡掛けてる色黒に勝てません。。。昨日・今日ですでに5,6回は負けてると思います。クッソーーー、クヤシィイィーー、ウリィィィィ!!!
ツイート VMware Fusion 1.0が8/6にリリース
そんな中、VMware Fusion 1.0が8/6にリリースらしいです。そろそろXPが欲しい今日この頃ですが、もうしばらく2000で我慢しましょう。さて、8/7はiMacだけか、それともサプライズが用意されてるのか。とりあえず、Office for Mac 2008のリリースを延期は残念です。
ツイート 2007年08月01日のひとりごと。
速読
今日から3日間研修〜。
来週木曜から夏休みなんですが、研修明け月曜からの3日間を考えると憂鬱。。。『でも、そんなの関係ねぇーー!!』と言いたいところです。そんな中、研修帰りにJOJOを9冊ほど読んできました。1時間に3冊ペース。ストーリー見えてるところは結構読むスピードが上がります、次は45巻から。明日/明後日ともう2日間頑張ってJOJOを・・・ではなく、研修を受けてきたいと思います。あ、Safari 3.0.3にアップデートしたら、さらに速くなったね。
ツイート
来週木曜から夏休みなんですが、研修明け月曜からの3日間を考えると憂鬱。。。『でも、そんなの関係ねぇーー!!』と言いたいところです。そんな中、研修帰りにJOJOを9冊ほど読んできました。1時間に3冊ペース。ストーリー見えてるところは結構読むスピードが上がります、次は45巻から。明日/明後日ともう2日間頑張ってJOJOを・・・ではなく、研修を受けてきたいと思います。あ、Safari 3.0.3にアップデートしたら、さらに速くなったね。
ツイート 2007年07月31日のひとりごと。
気の早いことで
Mac OS X v10.5 Leopard(仮称)
posted with amazlet on 07.07.31
アップルコンピュータ
おすすめ度の平均: 

Mac OS X v10.5 Leopard当然、10月までは手元にこないでしょうけど、なんかジワジワと迫ってる感じですね。
ツイート 2007年07月30日のひとりごと。
Wiiときどき入荷
また、アマゾンにWiiが入荷してます。
常時あるとは言えませんが、ちょくちょく入荷してるみたいですね。土曜日にヨドバシのぞいたときも、またWiiとDS緊急入荷やったし。欲しい人が買えるようになるのは良い事です。
ツイート 2007年07月29日のひとりごと。
まんが喫茶でジョジョを読む
ペラペラ〜と何冊かめくってみると、第4部辺りから記憶が曖昧だったんで、読み始めました。30分で1冊ほどのペースですかね。ちょうど36巻に差し掛かったところで、ちょっと早めに切り上げて帰ってきました。今まで、あんまり積極的にまんが喫茶は利用しなかったんですが、今回結構近所にまんが喫茶を見つけたんで、これからもちょくちょく利用しようかと思います。
ツイート 8/2のアメトーークは『ジョジョの奇妙な芸人』
8/2の『アメトーーク』は、待望のケンドーコバヤシ持ち込み企画、『ジョジョの奇妙な芸人』です。
中川翔子がいる時点で若干萎えますが、テレビ的&時代的には仕方がない。テレビで『ジョジョの奇妙な冒険 』が取り上げられること自体珍しいですからね。絶対見るしかねぇ。第5部あたりからはちゃんと読んでないんで、今日はまんが喫茶で予習してきます。オラオラオラーーー!!!
ツイート 2007年07月28日のひとりごと。
ようやくクロスバイクを…
テストも終えたってことで、ようやくGIANT ESCAPE R2を乗って帰ってこれました。
ちょっと前に、以前からある折りたたみ式のマウンテンバイクで職場まで走ったときは結構疲れたんですが、今回のお店から自宅まではその倍ぐらいの距離。結構距離あるのは分かってたんでノンビリ行こうと11時頃から走り始めたんで、気温的にもかなり暑い時間帯だったんですが、無事ケガも無く帰ってこれました。さすがに向かい風がキツいと辛いですが、それでもマウンテンバイクとクロスバイクの違いを十分感じられました。あれだけ坂があったワリには乗り切れましたしね。相当焼けましたし、それなりに疲れましたけど、良い買い物しました 🙂
ツイート The new iMac coming soon?
8/7に出ると噂されてる新しいiMacに付属するキーボードらしき画像。
Leo様前に投入されるんですね。確かにヨドバシなんか見てると、iMacの在庫が無くなっています。AppleStoreで見るとキーボード(US)は出荷日が2-3週間になってるし。この画像見る限り、ベースがアルミに変わってもやっぱり白が基調って雰囲気は変わらないような気もします。でも、MacBook同様のこの機構はどうよう?って感じで、Mac Proまでこのキーボードに変わるのは正直微妙。
デザインは確かに確かなんですが、打ちにくいんですよねぇ。MacBookなら価格の面から妥協も考えられますが。ま、Proユーザは純正をいつまでも使わないってことでOKなのかも。何にしろ、8/7までには何らかの動きがありそうなんで、それまで我慢ですね。
ツイート 
