2004年05月19日のひとりごと。

VAIO

SONY製のOSがWindowsな家電のことを、VAIOって呼ぶんですかね(^_^;)。 ツイートツイート

2004年05月17日のひとりごと。

大統領選挙

アロヨ氏が当選確実だそうです。
今、フィリピンに行くとかなり危険と噂です。
セブ島なども、ほとぼりが冷めてからの方が吉かと思われ。 ツイートツイート

根気無し

仕事はあるんですけど捗らず。
早々と帰ってきてしまったけど、もうちょっと粘った方が良かったかも(–;)。 ツイートツイート

2004年05月16日のひとりごと。

飲み

20040516_RivercrestRed.jpg リヴァークレスト カリフォルニア フルーティーレッド(赤)。

また安いワイン買って飲んでます(^-^;)。
甘めです。ワインのキツさも無く、飲みやすくてホントにフルーティーです。
甘めのカクテルでワインじゃないみたい。ただワインとしては物足りないですね。 ツイートツイート

premini

preminiのサイト。

買うワケじゃないですけど、包装が感じ良いですね。iPodやiSightみたい。
こういうことしてくれると『唯一のモノ』って感じがして、より愛着が湧くんですよね(^-^)。 ツイートツイート

モチ入り卵焼きのススメ。

と言うわけで、最近、モチ入りの卵焼きにハマってます。
大根おろしと出汁醤油で食べると美味しいんですよね、腹持ちも良いし。

用意するモノは、
モチ(角1個)、卵2個、牛乳、塩、胡椒、サラダ油、バターぐらいでしょうか。

まずはフライパンを熱し、サラダ油を垂らします。
程よく熱せたところに、縦方向に4分割したモチを投入。きつね色になるまで軽く焼きます。
イイ感じの色になったら、モチを上げ、バターを投入。
バターが溶けたところで、あらかじめ卵、牛乳、塩、胡椒を入れて溶いておいたモノを投入。
固まりかけたところに、先ほどのモチを投入。
あとは、各自のテクにお任せして成形しつつ、卵焼きらしい形にします。
最後に好みで、大根おろしと出汁醤油を添えて、お皿に盛れば完成!

結構簡単にできて、ボリュームもモチ無しに比べると相当食べ応えがあります。
具を工夫すれば、もっと美味しくいただくことができるかもですね(^_^)♪ ツイートツイート

2004年05月15日のひとりごと。

International飲み

ってことで、昨日はマニラ支店から来た設計者2人と呑み会でした。

すでにマニラとは別の仕事なんですけど、ご指名とあれば行くしかないみたいな感じです。
日本人から外国人の年齢がわかりにくいのと同じように、フィリピンの人からも日本人の
年齢がわからないらしいです。『21歳ぐらいと思ってた』なんて言われました(お世辞?)。
実際、わたくしの方が3つほど上だったんですけどね(^_^;)。

そんな中、わたくしが韓国(台湾やったかも)の、ネイサンって俳優に似てるとマニラ支店で
話題になってたそうです。誰なんですかね、ネイサンって。ググッて見ても、ラストサムライ
ぐらいしかヒットしませんでした。情報、求む(^_^;)。。。 ツイートツイート

ボーダフォン

山田優の出てるボーダフォンのCM。使ってるイヤホンがiPod付属のヤツですね。 ツイートツイート

2004年05月13日のひとりごと。

WBS

ワールドビジネスサテライトで、iTunesとconnectの比較やってました。 ツイートツイート

まったく

イラクの米民間人惨殺事件や捕虜虐待に米国人は何ショック受けてるんでしょうね。
殺し(され)方によってやってることが変わるんですかね?
ミサイルで木っ端みじんにすれば、人が死んでないとでも?
それとも自分の国がやってることが判ってなかった?
もう一度、自分たちの正義を見つめ直した方が良いですよ。

一人殺せば殺人者、百人殺せば英雄なんてね。
そんな揶揄する言葉すら知らないんでしょうね。
戦争なんて、全て無意味ですよ。

みんな殴られたら痛いんです。
殴る(られる)人の痛みをもっと知るべきです。 ツイートツイート

« Newer posts | Older posts »