2008年03月20日のひとりごと。

N700系で東京へ


明日は朝からN700系で東京へ行ってきます。


東京で降りるのは本当に久しぶり。ここ5年ほどはずっと新横浜止まりでしたからねぇ。と言っても最終目的地は品川近辺で、帰りもそこからなんですけどね。


今後、どうやら新幹線での仕事がちょくちょく入りそうなんですが、今回は完全なる非お仕事。のんびり行かせてもらいます。とりあえず、六本木ヒルズ〜秋葉原辺りをうろついて、夕方から横浜へ。前の会社を辞めて、奇遇にもまた同じ会社になった先輩2人と3人で飲みに行ってきます。 ツイートツイート

新東京タワー

  • 「東京EDOタワー」
  • 「東京スカイツリー」
  • 「みらいタワー」
  • 「ゆめみやぐら」
  • 「ライジングイーストタワー」
  • 「ライジングタワー」


  • 『え〜〜これらのネーミング候補6案を選んだ人、一歩前へ。』


    『正直、先生は全員ビンタした気分だ。』 ツイートツイート

    Windows Vista SP1

    マイクロソフト (2007/01/30)
    売り上げランキング: 122
    Windows VistaのSP1が出たようですね。


    昔は『Appleの新製品は、初回出荷は買うな!』なんて言いましたが、最近は『SP1が出るまで、新しいWindowsには手を出すな!』なんてのが、身の回りの通例となっています。

    実際、Macは初回出荷近辺を我先に買い続けてた時期もありましたが、『酷い目にあったことなんてありましたっけ?』って感じです。せっかくの新製品も、製造がこなれてくる時期まで待ってると”ありがたみ”が減りますし、性能も陳腐化してきます。わたくしとしては、『Appleの新製品が欲しいと思ったら、発売日に買え!』ぐらいの感じですけどね。

    で、肝心のVista SP1は”期待してたほど”効果は上がってないみたいで。『Windows 7が出るまでちゃんと会社が存在してるのか?』なんて妄想してしまいます。前世代の堅実な稼ぎ頭は、衰退の一途を辿ってるんで、Yahoo!と言わず、新しい力を必死になって取り込まないとジリ貧ですね。 ツイートツイート

    2008年03月19日のひとりごと。

    Safari 3.1 release

    safari31.png 待望の超速Safari 3.1がリリースされました。


    早速ダウンロードしてみましたが、軽快です。dolipoの効果もあると思うけど、近ごろ低速な実家のYahoo!BBでも、この前のADC経由で取得したpre release版より軽快に感じます。実家の回線はそろそろeo光とかに移行せなアカンね。それでこそ、AirMacリプレースの効果もあると言うモンです。 ツイートツイート

    2008年03月17日のひとりごと。

    802.11n対応 新型AirMaac Express

    airmacexpress_frequency_5xfaster.jpg 新型が出ましたが、お望みの性能を有しているか、一目で解りません。


    一応、こちらのページでは『5倍速』とうたっておりますが、どうなんでしょう。ひとまず、『オーストリア、ラトビア、スロバキア、スペインでは広帯域チャンネルを利用できません。』の文章から、これらの国では残念な結果みたいです。日本の状況は他サイトの情報更新待ちとします。


    旧型(802.11gまで対応)は9,400円に値下げされた様子。802.11n対応の新型は以前と変わらず11,800円。 ツイートツイート

    2008年03月16日のひとりごと。

    802.11n対応AirMac Express

    airmac_express.png AirMac Expressが、じきに802.11n対応するって話。

    手ぐすね引いてお待ちしております。実家は初代UFOなんですが、もう十分に耐用年数は過ぎてるやろうし、今使ってるExpressとリプレースしたいんでね。ExtremeやTimeCapsulも良いけど、自分のマシンが802.11n対応してないので、なんか値段的に手を出しにくいんです 🙁

    でも、40MHz通信が対応してるんかな。。。 ツイートツイート

    2008年03月12日のひとりごと。

    MP3プレイヤーが登場して10年

    スラッシュドット・ジャパン | MP3プレイヤー、今年で登場から10年目を迎える


    だそうです。iPodの前は、『Rio最高!』なんて雑誌によく載ってましたね〜。あんまりMDプレーヤも使わなくなってた事もあり、それほど欲しいとは思いませんでしたが、iPodの3代目からはほとんど欠かさず買い替えてますね。


    スラッシュドット・ジャパンの結びが、『あなたの「ハジメテノMP3ノオト」はなんでしたか?』ですが、初めて買ったCDは思い出せても、初めてのMP3は全然思い出せません。。。 ツイートツイート

    2008年03月11日のひとりごと。

    ビックリ

    自分が手掛ける製品を有名人がCMしてくれるってことに、ビックリ。


    しかも結構好きな人やったから、かなり興奮してしまった。でも、みんな『シラ〜』っとしてましたよ。こんなん慣れてんのかね。そんな感じやったから、一人声も出せず武者震いしてました。 ツイートツイート

    2008年03月09日のひとりごと。

    木村カエラ Jasper

    Jasper (DVD付)
    Jasper (DVD付)
    posted with amazlet on 08.03.09
    木村カエラ ヒダカトオル 石野卓球 ビート・クルセイダース
    Colombia Music Entertainment =music= (2008/02/06)
    売り上げランキング: 619
    ラジオ(Offcource 802♪)を聞いてて、『なんか気になる』と思ってたら、卓球の仕業でした。


    初めて聞いたときから『細川ふみえ、篠原ともえっぽいな』と思ってましたが、木村カエラみたいな”売れ線”も手掛けるってのが『大人になったなぁ〜』と思います。昔なら絶対にやってないでしょう。ファンとして聞き始めて15年ほど経ちましたし、そりゃ変わって当然。グミ・チョコレート・パインの少年ヤングや、墓場鬼太郎のモノノケダンスも素晴らしいし、4/2には電気として久々にオリジナルアルバムJ-POPも出るし(いつの間にか電気グルーヴ.comのテイストが変わってる)、良い意味で一般化してこれからも良い音楽を残して欲しいと思います。 ツイートツイート

    2008年03月08日のひとりごと。

    ウェブ人間論

    ウェブ人間論 (新潮新書)
    梅田 望夫 平野 啓一郎
    新潮社 (2006/12/14)
    売り上げランキング: 12397
    おすすめ度の平均: 4.0
    5 参考になります
    4 ウェブ後の社会とは
    5 梅田氏が言うように51対49で善が勝つ世界を期待したい。
    またしても、ブックオフにて購入(350円)。


    とりあえずは先に購入して読み掛けのウェブ進化論を読み終えてからですね。 ツイートツイート

    « Newer posts | Older posts »