2004年07月15日のひとりごと。
帰りにもう一度、Bicにて聞いてきましたが、まだ入荷されていないとのこと。
土曜日ぐらいですかね。20インチの新Cinemaは展示してありましたけど、
興味はそそられず。そんな感じで、帰宅しました。風呂入って寝ます。オツカリ。
BicにAirMacExpressあるか見に行きましたが、まだありませんでした。がっかり。
まぁ、新しいお弁当屋さんが見つかって、そこが結構美味しかったんで良しとします。
>イラク人質
>比人道部隊、部分撤退始める。51人が43人へ。米国は不快感を表明 (1046字 )
具体的に言ってきたりなんかしたら、内政干渉以外の何でもないと思うんですけどね。
2004年07月14日のひとりごと。
と言うわけで、
今日はソースから構造解析。姉(もとい少佐?)の解析能力に呆れるばかり。
チームは別なんですけど、ホント頭が上がらないです。うちらは、約3人で下
回りを解析中ですが、ようやく上下左右の流れが見え出したところ、遅いです。
難しいこと考えずに、ボンヤリしたところから書き出していくと意外に解決が
早かったり捗ったりすることに、最近気付きはじめました。これ、ホント。
明日は、昼休みにビックカメラにAirMacExpress買いに行こうかな。
2004年07月13日のひとりごと。
週末に買ってきた桃がちょうど食べ頃、ウマーです(^-^)。
あと、ここ2週間ほど、ニガリを試してますが、これホントにアレルギーにも効きますね。
2年前からの腕の湿疹が、ステロイド無しに回復しててきます(一時的かもしれませんが)。
ダイエット等への効能は判りかねますが、試した価値はあったと、今のところ思ってます。
選挙に行って、未だマークシートにすらなってない投票用紙に違和感を覚えたり、
郵便の住所と一緒ですかね。あれでも機械で判別できたりするんでしょうか。
あと、カロリーメイトブロックは2本1セットじゃなくて、1本ずつ個包装してほしい
って思います。朝から、あんなにモコモコしたもんを2本も食べられへんよ(–;)。。。
2004年07月12日のひとりごと。
なんやかんやしてて、昨日は寝るのが遅くなったんで、ひさびさにツライ月曜でした。
オマケに打ち合わせするつもりの先輩が、休暇(^_^;)。なんか明確な目標も無く、
とりあえず調査という仕事をしてましたが、缶コーヒーとガムの世話になりっぱなし。
あんまり集中もできずでした。今日は、早く寝ます。PSXアップデートが延期になった
んで、ガッカリ気味。AirMac Expressに期待です。そろそろかな
2004年07月11日のひとりごと。

ソアラの中でタバコとかありえへんし、iPodの指定席に丁度良いかもしれません(^-^)。
BMWがうらやましい…

あんまり縁が無さそうなんで、注目してませんでしたが、
いったい、このオサレなアームはどこで売ってるんでしょうかね。
ごめんなさい、不謹慎かも知れないですが、繰り返し放送されるアノ映像。
ジェンキンスさん、ちょっと嫌がってるようにしか見えないです(–;)。
ま、お年もお年ですし、照れくさいのかな。
アメリカ人の方が開放的とも言いますが、ちょっと繊細そうですしね(^_^;)。
昨日の大塚家具はちょっとあんまりでした。価格の割に、そんなに心惹かれるモノは
ありませんでした。ま、勉強にはなりましたが。
そんなわけで、今から選挙行って、帰りにちょっとニトリに寄ってきます。