2004年08月11日のひとりごと。
ホームシアターに発展出来るようなスピーカ購入を思案してます。アンプは実家にしばらく放置されてた、ONKYO INTEC205シリーズのモノが月末に引越荷物として届くよう手配しました。スピーカはESSAY E-77のモノがあったんですが、引越荷物に感じ実家に置いてきました。ONKYOは、高校入学時に購入してからずっと慣れ親しんできて、またONKYOを考えていたんですが、ここらでチョイと上を見たいと思いました。第一候補としては、憧れのBOSEで。最初はそれほどお金を掛けれませんが、発展性という点で
AM-5IIIかなと。
55WER-Sや、
33WER-Sを買い足していくことで立派なシステムにできると思ったわけです。しかし、見た目の暖かみとそこそこの音を出すとの評判から、KENWOODの
LS-9070-MLが候補に。コスト的にもかなりやさしめです。うーん、週末はヨドバシで、聞き比べと行きますか。
なんか、あんまり期待してなかったんですけど。結構、最適化されてる? また、体感速度上がってるよーな気がします。Tigerまで、このまま10.3.5ですかね? Tigerって、GPUによっては完全対応できないんでしたっけ? であれば、やっぱこのまましばらくTiを使い倒す方が良いんか。コツコツ貯めていこー(´。`)
2004年08月10日のひとりごと。
てるてる家族総集編2話目です。内容が、かな〜り端折られてるところが残念です(+_+)。やっぱり、引き続き全編再放送希望です(´。`)。
Mac OS X 10.3.5が出たみたいですね。帰ったらインスコしましょう&今日は「てるてる家族 総集編」第二回目の日。
2004年08月09日のひとりごと。
引っ越しして、駅から15分の距離(坂あり)になったワケですが、初めて忘れ物しました(+_+)。家を出て5分ぐらいたった頃でしょうか、お土産を忘れて取りに戻りました。これはガマンできる範囲なんですが、それから再び駅に向かい、駅に着いて改札の前で定期と財布を忘れたことに気付きました・・・。朝から2往復近く歩きまくり。汗だくですよマッタク(>_<)。
2004年08月08日のひとりごと。
オツカレです。夏休み終わりです(>_<)!! 明日の午前中は使い物にならなさそう…。これから10月まで式の進行等いろいろ決めていかないとです。大変なことも多いですけど、恐らく二度と無いんで、良い思い出&スタートにするため頑張りまっしょい♪
横浜に到着しました。とりあえず部屋の空気入れ換え、たまった郵便物の処理、明日への準備と、やることやって、休むことにします。晩飯は簡単に済まそうっと。
あと、PSXのネットワークアップデート、明日から5日連続の「てるてる家族 総集編」の予約、これらを忘れちゃダメですね(^_^;)。
2004年08月07日のひとりごと。
昨日は、式当日の和装は無いので、和装での前撮り。二人とも七五三のようでしたが、割と好評でした。あと、式の具体案と、曲、写真等の打ち合わせ。入場曲がまだ決まってません。「コレッ!」ってのが、まだ見つかってません。絶対にありそうなんやけどねー。そんなわけで、今日は引き出物選定。明日は横浜に移動です。
実家に帰ってきたら、必ず”すき焼き”を作ってもらうわたくしですが、今回はタイミング良く木の箱に入ったお肉が届き美味しくいただきました。ホントにきれ〜な霜降りで、スッゴクやわらかくて、やばかったです。案の定、食べ過ぎでかなり苦しくなりました。
2004年08月04日のひとりごと。
として、今からWBSで特集です・・・・・と、意外に短かかったですね。