2005年05月17日のひとりごと。
世間は動いてるんですね。
調子悪くて、朝から病院行ってきたんですが、帰ってきたら、
Mac OS X10.4.1ウプデータンが出てたのでインストール。
昼前、PS3発表。そして昼過ぎFOMA901iSシリーズ発表。
どちらもしばらく静観です。
2005年05月16日のひとりごと。
ふつーに困るんですけど(^_^;)。
父にカーナビ指南してたんで、ちょっと感染のおそれアリですかね。
ま、ウチはMac Onlyなんでウィルスごとき、無問題ですけどね。
2005年05月15日のひとりごと。
なんかいきなり夕立&ヒョウが降ってきました。
とりあえず、荷造り中。ちょうど1年住んだだけなんですけど、
やっぱり引越って準備が大変ですね(^_^;)。
2005年05月14日のひとりごと。
ソフトウェアアップデートで、Apple Intermediate Codec 1.0.1が出ないと
言ってましたが、アレってFinalCut Express HD、iLife’05ユーザ向けなんね。
わたくしのところはiLife’04のままでした(^_^;)。
にしても、Apple DVD Playerは、まだソフトウェアアップデートに出てないね。
そろそろ出そうなMac OS X10.4.1かな?
今日は引越ソバのつもりで、近所のスッゴイ美味しい鴨南蛮食べてから、新し
い引っ越す方のマンション見て、本契約してきます(実は、まだ中を見てない)。
夕方はこっちに出てきてる高校時代の友人とひさびさに呑み。
彼だけGW大阪に帰って来れなかったんで。青葉台の漁竿に行ってきます♪
2005年05月13日のひとりごと。
iTunes4.8は出ましたが、Apple Intermediate Codec 1.0.1が出てきませんね。
iLife’05かFinalCut Expressが必要?QuickTime7 Proは入ってるんやけどねぇ。
Apple DVD Playerもまだ待ちかな。
2005年05月12日のひとりごと。
Apple Intermediate Codec 1.0.1がソフトウェアアップデートで提供?
iTunes4.8やらApple DVD Playerやら、全然ソフトウェアアップデートに
ひっかからないんですけど、どうしたんですかねぇ。。。
せっかくやし、Tiger初のソフトウェアアップデートでやろうと待ってますが、
いっこうに出てきませんね(^_^;)。
GW中はTiger対応で忙しかったから、今頃は遅めのGWでも取ってるんですかね。
それともTigerのウプデータン、調子でも悪いんかな?
特に困ってないんで、とりあえず今週末まで待ちますか。
2005年05月11日のひとりごと。
YRP通勤3日目。片道2時間の通勤時間は厳しいです。
1日4時間を通勤に使ってます。来週末に引越ですが、早く引っ越したい(^_^;)。
2005年05月09日のひとりごと。
周囲の自然環境はスゴクいいです。一言で言うなら、【和】。
和大です。シス工です。窓から山と海が見えます(^-^)。
引越までの、あと9日間。通勤は遠いですが、頑張りマッスル。
2005年05月08日のひとりごと。
アクアやメタルというなら、Mail.appは一体何なんやろ?
進化したアクア?じゃ、GarageBand.appは?
文句言うつもりじゃないけど、不思議やね。
アプリの性質にあった外観にしてるんかな。
マッタク話は変わりますが藤井隆・乙葉結婚。
藤井乙葉?おめでとうございます。名字がでけたね。
それにしても、Yahoo!の記事の最後の一文。
「乙葉は妊娠していない。」はいらんと思うな。