2005年06月26日のひとりごと。
今日は早々に晩御飯まで終了〜。美味しいモノばかりでした。メニューは
冷しゃぶうどん、切り干し大根、冷やしトマトにとろろと溶き卵のスープ(^-^)。
ヘルシー&胃に優しい晩御飯で満足マンゾウでした。それじゃ風呂入ります。

昨日は昼から
塩やにて塩ラーメン食べてきました(ここはかなり優秀!!)。
その後、三浦半島の先っぽまでドライブして、三崎港で中トロとカマを買って帰り、
お家でマグロづくしと日本酒で舌鼓を打って、ダラダラテレビ見てるウチにコテンと
寝てしまいました、ハイ。
来週は御殿場のプレミアムアウトレットに夏の服を買いだしですかね。といっても、
会社用。あとジーンズ1本とTシャツ数枚ぐらい無いと、回らなくなってくるんでね。
2005年06月25日のひとりごと。
Eisukeさんと
同じ自転車を注文しちゃいました。
引っ越してから欲しいと思ってたんですよね〜、安いし丁度良いタイミングでした。
Appleが七夕にスペシャルイベントを行うみたいです。
去年はiPod photoの発表があったみたいだから、そりゃ期待も高まります。
Pod Cast機能を備えたiTunes4.9か、iTunes携帯か。新しいiPodかもと
いう話ですけど、なんか”グッ”と来るものが発表されれば良いですね。
(もちろん、プラズマ”42は買うの決まってますけど)
当面の物欲は、夏の後半に出るという2.5inch 120GB HDDですかね(^-^)。
今週は速かったー。でも、いろいろ調査したものを来週前半で集約させないと。
昨日までは発散し掛かってたんでちょっと危険でしたけど、今日でなんとか光は
見えたかな。
さて、しっかり2連休して来週も仕事頑張ろう。
2005年06月22日のひとりごと。
ソニー新CEO、「女王の助言」を受けるより。
頭デッカチになってる人より、こういう人の意見を大事にしないとね。
それにしても、MicrosoftのCM。「Think Securty」って…
パクリやし、自虐やし。。。
2005年06月21日のひとりごと。
Apple-Style経由で知りました
パパ留学@フィリピン。
33歳で2児のパパなのに、フィリピン大学に博士号をGETするため留学したそうです(^-^)。
うらやましい。わたくしはルソン島でもメトロマニラ周辺しか行ったことないんですが、南部の
方にも遊びに行ったりしてるそうです。
留学に際して、iMacG5 2GHz 20″もGETしたそうで、これからの更新に期待です。
ホント、フィリピンは近くて英語圏でいろいろリーズナブルに楽しめる国なんで、みなさんも是非!
最後のPowerPC PowerBookが1.7GHzじゃあ、パンチに欠けますな〜。
正直、2GHzを越えてこないと、体感にもそれほど違いないやろし、
今のPowerBookに5200rpmのHDDにでも載せ替えた方が、
お得にやり過ごせそうです。
で、2.5inch 120GB/5200rpmのHDDはいつぐらい手に入るんじゃろね。
2005年06月20日のひとりごと。
大した額じゃないですが捕りました、ハイ。
事前の通告通り、全社的にDOWNの傾向。わたくしも例外なく影響を受けました。
ウチは組み込み通信系(要するに携帯業界)なんで、世間が赤を叩いてるときにも
まだそれなりに好景気といわれる状態でしたが、予想通り数年後に影響をかぶって
おります。
わたくしは、去年の冬と比べてはダウンなんで、ちょっとガッカリしてましたが、
普通は夏は夏どうし比べるもんなんでしょうかね?(普通は冬の方が夏より多めっ
てことも今回初めて知りました)そう考えると減ってはないんですけど、今までは
半期ごとに確実に上昇してたんで、とうとう足踏みに入りました。ここらでもう1
回、フンドシしめてかからないと。
とりあえず、今回プラズマ(42)は今月か来月中に決行です。一人旅行は無しの
方向で、冬かGWにガッツリ南国行けるようにしようということになりました。
2005年06月19日のひとりごと。
壁紙の張り替えなんですが、やっちまいました。
業者さんの作業後、壁紙が浮いてるところが何カ所かあったんですよ。
「今浮いてますけど、しばらくしたら糊が乾いて ちゃんとなりますから」
って説明されたんですが、イマイチ信用出来なかったわたくし。
浮いた部分を抑えようと思って、ギューッと抑えてやったら・・・
→ 「壁紙に思いっきり筋(キズ)が入りました(;´д⊂) 」。
素人が手を出すからです、ハイ。しかも玄関入ってスグのところ。
自己嫌悪の極致です。人を信用出来ないばっかりに〜〜〜。
1日経って、わたくしがキズをつけたところ以外完全に問題無く、
唯一且つ最大の過ちをおかしてしまったと、大後悔です。