2005年07月17日のひとりごと。

コニカミノルタからとうとう出ましたね。”Anti-Shake”搭載X系デジカメ。ミノルタ時代のデジカメはかなり好きでキッカケとしての世界初飛び出さない光学ズーム搭載のDiMAGE Xや後継のXt、今も現役で活躍してもらってるGTレンズ搭載のDiMAGE F200。”飛び出さないレンズ”のX系と、Fシリーズで搭載してた”GTレンズ”の融合を待望してましたが、さらに一気に”Anti-Shake”まで。この3つのキーワードが合わさった時点で、かなり”買い”なんですが、さらに2.5インチの液晶。コンパクトデジカメが欲しいなら、一番オススメできるモデルですね。っていうか、800万画素ってなんですか?さらにクレードルも付くんですね。オニーサンたちの時代は、200万画素もあれば・・・。なんて古い話はさておき、本当に一番望んでるのはミノルタ時代のF系の再来なんですけどね。。。

#ホント、ファーム書き換えて起動時間早めるだけで、今でも十分戦える・・・は言い過ぎですかね(^^;)。 ツイートツイート

2005年07月16日のひとりごと。

呑み

昨日は急遽呑みでした。
三崎口までマグロ食べに行く予定が、お店がしまっちゃうということで久里浜に。日本酒は微妙(ブレンドしてる?)やったけど、泡盛は美味しくいただけました。もちろん食べ物も普通の飲み屋にしては、かなり海の幸が充実しててGoodでしたよ(^-^)。 ツイートツイート

2005年07月15日のひとりごと。

ついに黒船来襲かな、今度はホントに期待していいよね。8月?一気にブレイクすること期待してます(^-^)。 ツイートツイート

2005年07月14日のひとりごと。

いろいろ悩むのやめた

やっぱ好きなフィールドで勝負したい。好きなことやらんと続かん。

と言うことで、Remote Desktop Connectionはとりあえず無期延期。都合良くXPが手に入ったら試してみる程度のプライオリティにしとこ。無理矢理Windowsでやろうと思ってもどうせ続かん。それよりも、”継続的に”&”楽しんで”をキーワードにやろう。んでもって、回りの誰もが手を付けてないところでやって行こう。 ツイートツイート

あんまりお金を掛けるのもあれなんで、ちょっくらXPでも購入してRemote Desktop Connectionを試してみましょうかね。前々から知ってはいたんですけど、なかなか踏ん切りがつかず。というのも、結局XPが高いんですよね。しかもProの方がいるみたいやし、死蔵されたPCのスペックで果たして耐えられるのかも心配なところ(^^;)。使用感も気になるし、ちょっといろいろ調べてみましょ。 ツイートツイート

2005年07月13日のひとりごと。

作る

作りたいなぁ〜、今一番欠けてるもんなんだと思うんですよね。作り出すという行為が。
安くて軽いWindowsノートでもあれば、ちょっと機動性が変わるんですけどね。中古のLet’s note(12)でも手に入れたいです。五万ぐらいでないかな(^^;)。でも、結局何かといろいろ使っちゃいそうなんで、死蔵してるWin2kデスクトップでも復活させますかね。。。 ツイートツイート

Mac OS X10.4.2

寝ぼけ眼でソフトウェアアップデートからMac OS Xを10.4.2にアップデート。ウィジェットマジェージャ他、いろいろ変わってそうなんで、とりあえずやっときましょ。 ツイートツイート

2005年07月12日のひとりごと。

HVXは伊達じゃねぇ!

2,3日経って、程よく大きさ以外の良い点に気付きはじめたMyRevolutionです(^-^)♪
まず、音の良さが明らかに違うことに気付きました。正直、今までTVの音なんて大きければそれほどに迫力あるもんだなんて考えていましたが、それほど大きな音でなくてもズシッとくるというか、深みがあります。やっぱり背面に付いてるサブウーハーはかなりの効果があるんでしょう。S-Masterですか?家庭内で、かなり好感度上昇中です。

次に今更ながら画質が良いということですね。これは、ソニーのビデオからPSX、HVXと使ってきて言えることですけど、ソニーのゴーストリダクション能力は特筆するべきモノがあると思います。Webでの評価でも、アナログ地上波の映像がキレイに映るのは”HVX”という意見を時々見ますが、これはウソじゃない正直な感想だと思います。ただ、個人的にはヒトコト言わせてもらうと、PSXのゴーストリダクション能力の方が優秀です。PSXは世間では相当いかがなものかと言われてますが、なんと言われようとウチでは評価高いですよ。ま、PS2持ってる人になら最新のすご録250GB当たりを勧めますけどね。

さて、SONYでハズレを引いたこと無いわたくしですが、今回も最適解だった模様。新型の噂もありますが、大事に使っていきますよ。 ツイートツイート

激論

ウジウジ煮え切らない上司と、激論2時間。
家に帰っても1人やと気持ちの切り替えするキッカケも無く、あぁなるんやろな〜。1日でフタコトぐらいしかしゃべらない日が、もう1週間です。なんで回りで迷惑してるコッチが元気付け兼ねて話せんといかんのや?立場が逆でしょ。それにしても、家でもずっとあのままやと考えると、そら恐ろしい(´Д`;)。今のところ、具体的に考えてない人もシッカリと自分にとって良い相手見つけて、早く結婚した方がいいですよ(良い子ほど早くいなくなっちゃいますからね)。ホント自分のため、回り(親兄弟、友人、職場)のためにもね。 ツイートツイート

2005年07月10日のひとりごと。

似てるモノ

ネットの通信速度と、TVの画面サイズ。
人間の慣れって恐ろしいですね。ネットの通信速度もそうですが、楽な方になんてスグ慣れちゃいます。昨日まであれほどワクワク・ドキドキしてたのに、今は普通。プラズマの42インチが”普通”って思えちゃうこの慣れは恐ろしいモノがあります(´Д`;)。

とは言え満足は満足ですよ、文句言ったらバチが当たりそうなほど。夕方からは、ブラザーから借りて借りっぱなしになってた『ラストサムライ』をようやく見終えました。一度、トライしたけど開始10分ぐらいで寝落ちしちゃったんですよね(–;)。今日も前半で2,3回寝落ちしそうにはなりましたけど、なんとかタスク終了。感想は「もしも、トムクルーズじゃなかったら・・・って考えたら怖くなるね。」って感じでした。昼間『HERO』を買ったんで来週はコイツか、スターウォーズトリロジーを見ようかな(^-^)。 ツイートツイート

« Newer posts | Older posts »