2006年03月17日のひとりごと。

深夜バス

昨日の帰りはご他聞にもれず嵐に巻き込まれ、バス停でバスを待つ大人3人が揃いも揃って傘の角度を一生懸命変え戦ってました。あと3分も同じような状況が続けば変な連帯感も生まれかねないような過酷な状況でしたが、おかしくなったのかわたくしはその状況を今日のように客観的に捉えてしまい、なんかニヤケてたまりませんでした。そうしているうちに1人の傘は『バキッ!!!』って音と共に裏返り、ウチ1人は途中で悟ったかのように傘を畳み豪雨に打たれ、ウチ1人は最後まで生き残りを賭け、往生際悪く傘を一生懸命駆使してました。ちなみにわたくしは往生際の悪い3人目。

どうにもこうにも最寄駅に戻ってバスを待ってるときも嵐なもんですから、建物の影で今度は観客よろしく十数人の大人たちが同じように繰り広げる喜劇を眺めてました。

最寄駅からのバスは、夜のある時間になると深夜バスとして料金が2倍になる仕組みなんですが、これがどうにも疑わしい。個人的には「間引き運転してるんじゃないか?」という疑惑を抱えつつ昨日も待ってましたが、深夜バス2本前のバスは信号待ちしてる向こうで出てしまいました。んで深夜バス1本前(と思ってる)バスは待てど暮らせど来ない。・・・挙句に来たのは『深夜バス』。ハイ、倍額払うことになりましたよ。

プラセボや思い込みじゃなく、たまに乗る何度かがこういう目だと、本当に『間引き運転』を疑ってしまいます(最近も間引き運転でバス会社が処分されてました)。そうでないというなら、せめて深夜バス1本前のバスは、信号が変わって向こう側で待ってる人が全員乗り込んでから出てもバチは当たらないと思うんですけどねぇ。 ツイートツイート

2006年03月16日のひとりごと。

IntelMacでXP起動

『なんということでしょう〜♪』という感じですね。技術的に可能性があるなら、誰かがやると思ってましたが、可能性も結構否定されてた昨今。本当にできたなら、すごいね。拍手。

最近は「苦労してでもなんかスゴイ」ってことにあまり手を出さず「スタイリッシュで間違いない」ところを選んでますし、個人的には”子飼してて、たまに全画面”の方がありがたいんで、まんまそれをやることは無いと思いますけど、嬉しい人にはたまらないことでしょうね。 ツイートツイート

厄日…

今日は厄日や…。一難去らないうちにまた一難(–;)。 ツイートツイート

2006年03月15日のひとりごと。

大雄@上大岡

20060315_taiyu.jpg 大雄のつけ麺。

ま、こんなもんですかね。この時間じゃなかったら、他の食べてますよね。 ツイートツイート

桜咲いたぁ〜

もう高知では桜咲いてんやぁ〜。ええなぁ〜、春は西からですなぁ〜(遠い目)。 ツイートツイート

2006年03月14日のひとりごと。

iPod Hi-Fi

自宅用のシュレッダー物色ついでに、iPod Hi-Fi見てきました。確かに豊かな音場を再現できてて結構良さげではありました。でも、わたくしはこれに4万いくら出すなら、もうちょい頑張ってBOSEのM3買うかな。デザイン的には統一感もあって良い感じでしたけどね。 ツイートツイート

2006年03月13日のひとりごと。

ゆーうつ

ひさびさに用ありで本社に行ってきたわけですが、午後に今後の方針についていろいろ話しました。うーん、わたくし(+先輩だった人)の立場って、移籍先会社側の都合による戦略上の足がかりというか、ウチから撤退するよう何度も言ってるのにできないのは、・・・・・ようするに『人質(–;)?』。

とりあえず、心が折れないよう、無理から頑張らず、興味ある作業を中心に選別して仕事やりますか。 ツイートツイート

揚州商人@新横浜

20060313_butatama.jpg 20060313_pako.jpg 上、わたくしが食べた『豚玉ラーメン』。下、先輩×2が食べた『パーコー麺』。

『揚州』って言やぁー豚玉ラーメンでしょー。No.1ラーメンの一つです(^-^)ノ。
ちなみにお昼だし、自分史上No.1の『杏仁豆腐』は遠慮しました。 ツイートツイート

2006年03月12日のひとりごと。

カーリングって

氷上のチェスって言われてますけど、どっちかというとボーリングやビリヤードに近いんかな?見ててそんな感じがしました。 ツイートツイート

2006年03月11日のひとりごと。

普通の風邪

ノド痛とセキはあるものの、熱もなく『普通の風邪』と診断され、薬も処方されました。「『普通の風邪』ってどんなもんや?そもそもそんなものはあるんか?」って頭は冷静に考えながら医者の話を聞いて、帰って昼御飯食べて出された薬を飲んだあとは、TV版『機動戦士ガンダム』を最終回まで見終えました。ではまったり落ち着いたところで、マスクして買い物行ってきます〜。 ツイートツイート

« Newer posts | Older posts »