2004年03月21日のひとりごと。
ドリフターズというよりは、踊る大捜査線の方が思い入れがありますが、惜しい人を無くしました。残念です。踊るの続編は、もう難しいんかな。ご冥福をお祈りします。
2004年03月08日のひとりごと。
このぐらいのことは予測できなかったんでしょうか?こう言ってはなんですが、パターンの一つに当てはまってるような気がしてなりません・・・。
2004年02月29日のひとりごと。
漏れてた中に含まれてるかも・・・。流出データはともかく(ともかくじゃないけど)、その流出経路がどうやったんか知りたい。
いや、オッサンが知人から外国経由で手に入れたって話の方じゃなくてね(^_^;)。
2004年02月22日のひとりごと。
これや
これ。同感ですね〜、全体的に組織力弱くなってますよ。個人的な力が向上してるんで、チームとしてみたときに良さそうに見えるのは、お祭り状態のためと思われます。元はと言えば、川淵某の個人的な感情が問題と思ってますが、みんなのチームを私物化した感のある今の状況は非常に嫌な感じです。トルシエの方が良かったなぁー。
2004年02月15日のひとりごと。
akiさん経由の、
このニュース。
こういう感じで、みんな平和な感じだと良いんですけどね。おおむね、みな親切で、明るくエネルギッシュなんですけど、所々そうでない人がいるのが残念です。この国に行くと、教育こそ財産と再認識させられます。機会があれば、一緒に行きましょう>
akiさん(^_^)♪
2004年01月30日のひとりごと。
最近、録り貯めてて見れてないですけど、
コレ。『へぇ〜』って感じですね。不思議と頭に残る曲です(^_^)♪
2004年01月28日のひとりごと。
また、対岸ではウィルスが流行ってるらしいですな。うちにもボツボツ来てますが・・・アホらし(-。-)。いったい、何回おんなじこと繰り返すねん。周りの迷惑やっちゅーねん。
2004年01月27日のひとりごと。
弁護士でしたっけ?一回有罪判決を受けると、免許剥奪とかで、二度となれないのって?なんで、国会議員は何度もミソギって、有罪になった人が出られるんでしょ???国民の審判を受けて、再当選ってなら、国民は間違った判断を絶対しないって前提ですよねぇ。国民が判断を誤ることもあるから、一度有罪判決を受けたら、二度と議員になれないようにした方が良いと思うんですけどね。議員も今以上にモラルが高まると思いますしね。
2004年01月17日のひとりごと。
「血を流さず、汗を流しに!」「日本のため、イラクのため、世界のため!」・・・、たぶん、過去の戦争でも同じようなこと言って、軍隊が出兵したと思うんですけど(–;)。もうね、小泉総理大臣、顔おかしいやん。普通の顔してないって。顔からしてムリしてるやん。やめとけよ、ホンマに。
2004年01月08日のひとりごと。
吉野家・・・。すでに言われてますが、カレー丼、焼き鳥丼。「安直だ」って声も聞かれますが、わたくし思うに、かねてから吉野家サイドもこういった事態を想定していて、用意してたんだと思うんですよ。ただ、用意したメニューについて、十分な準備体制を整える前に想定していた中で最悪の事態が起こったと。「吉野家を責める無かれ」とさえ思います。安全な牛肉が早く十分に供給されることを期待します。林檎園は吉野家を応援しています(^-^)♪