2006年02月14日のひとりごと。
MacBook Pro発売前にクロックアップ!?
発売前のMacBook Proが、USのAppleStoreで1.83GHzと2.0GHzにクロックアップされています。しかも、2.0GHzモデルはBTOで2.16GHzにさらにアップできるみたいです。嬉しい誤算?
ツイート Since: 2000/01/14
2006年02月14日のひとりごと。
発売前のMacBook Proが、USのAppleStoreで1.83GHzと2.0GHzにクロックアップされています。しかも、2.0GHzモデルはBTOで2.16GHzにさらにアップできるみたいです。嬉しい誤算?
ツイート 2006年02月08日のひとりごと。
ツイート
ツイート 2006年02月07日のひとりごと。
ツイート
iPod nano 1GB Debutです。バレンタイン商戦用と捉えて良いんでしょうか(^^;)。
ツイート 2006年02月06日のひとりごと。
ツイート 2006年02月03日のひとりごと。
いつもながらのAPPLE LINKAGEさん経由情報、Apple、タブレットPC関連のジェスチャー・ユーザ・インターフェイス特許を出願。前回の基調講演のラストで映った、若き日のジョブズ&ウォズ。んでもって、最近の30周年記念MacやらiPodやら噂が出てますが、個人的に期待してみたいのは、ナレッジナビゲータ。このコンセプトムービーが収められたビデオが、Appleから直接自宅に送られてきたのが、わたくしがAppleにハマリ込んだ根本原因の一つです。そろそろ、こういうのが世に出てきてもいいんじゃないでしょうかね?生きてるウチに、実現して欲しいですね(^-^)。
ツイート 2006年02月02日のひとりごと。
ツイート 2006年02月01日のひとりごと。
弘明寺の「味のほうさく」で、味玉ラーメン(塩)中盛(700円)を食べてきました。塩ラーメンが美味しいと評判でしたが、正直、何かキッカケが無いと、自分からはもう行かないでしょう。美味しいんですけど、わざわざ途中下車やパーキングに入れてまで行く味ではないですね。徒歩で行けるほど近所なら行くかもって感じ。期待してただけに、非常に残念。具材やバランスは良いんですけどねぇ。いや、具だけなら素直に美味しいと言えるほど。でも、塩ラーメンはスープが完璧じゃないと。評価は少々厳しいかもしれないけど、評判の裏返しです。やっぱり塩ラーメンなら心の二強、佐原の「塩や」と、「揚州商人」の豚玉ラーメンが、圧倒的に強いです。
ツイート | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||