2006年05月16日のひとりごと。

MacBookリーク画像?

お宝さん経由で、MacBookのリーク画像らしきものが出てます。ホンマもんですかね?「ちゅ〜と半端な色やなぁ〜」と思うのはわたくしだけでしょうか。

いずれにしろ、近い将来あきらかになると思われるんで、あまり騒ぎ過ぎず「こんな噂もある」程度に流していきましょう。 ツイートツイート

2006年05月13日のひとりごと。

期待してないと言いつつも、このニュースを見ちゃうと、さすがに心揺れます。

“ソフトバンクと米アップルコンピュータは日本での携帯電話機事業で提携することで大筋合意した。アップルの携帯音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」内蔵機を共同開発して年内にも発売する。”

かつてのiTMSでの先走り報道の件もありますから、この報道にある年内は疑わしいと思います。ですが、孫さんの勢いは実際に目の当たりにした人間から又聞きながら聞いています。わたくし自身もGates、Jobsに並べる人間は日本にはこの人しかいないと思っているわけで、ADSLで黒船となったソフトバンクが、またやってくれるかもという期待もあるります。日本の生ぬるい携帯・音楽業界構造をぶっ壊してくれることを願います。 ツイートツイート

2006年05月11日のひとりごと。

MacBookも同時に発表かな。 ツイートツイート

この記事書いた方は、伝える気持ちがあるんでしょうかね。事情を知ってる人じゃないと「全然意味ワカラン」記事になってるやん。っていうか、直訳?そもそも日本語があやういんですけど…。少なくとも、プロの仕事じゃないですよね。 ツイートツイート

2006年05月02日のひとりごと。

ogijunのあとで書く日記 – あなたがMacを使うべき10の理由

あぁ、もうスゴイね。言いたいことをほとんど言ってくれている感じ。 ツイートツイート

2006年04月29日のひとりごと。

Apple Remote + iPod nano = New iPod nano ?

噂を聞いてるとこんな感じでしょうか。確かにApple Remoteは寸足らずな感じですしね。いろいろ妄想は巡りますが、まだまだ先の事やし、のんびーり待ちましょう。 ツイートツイート

2006年04月27日のひとりごと。

Apple、「Aperture」チームを解体

このニュース(噂)は悲観的に見るんじゃなくて、むしろこういうダメなところを的確に見極めて、大ナタを振るえるような会社は健全だと思えますね。

大きな組織になればなるほど、隠れたり寄生虫みたいになってる部分ってあるからねぇ。ウチにもそういう人が欲しいねぇ〜、大ナタを振るえる人が。 ツイートツイート

デジャヴ?

とは言わんか。

一昨日の晩、お風呂に入りながら「次にCinemaがアップデートされるなら、iSightとか付くんやろうなぁ〜」って考えてたら、翌朝には噂系サイトでそんな話。みんな考えることは同じみたいやね。まぁ、あくまで噂ですけど。

そんな話のついでに「次期OS XではWindowsのソフトがそのまま動かせるように…」って噂。そんなことしたらウィルスも同じように動くようになって、現状のWindows環境同様にカナ〜リ危険な状態を想像してしまうんですけどね。

tkazuさんがPSPをゲッツ。何気にうらやましい。最近「ゲームってそんなにしない&すぐ飽きちゃうんでゲーム機は買わない方が良い」って気分に傾いてたんですが、デジタルガジェットとしてはやっぱり魅力的なんですよねぇ→PSP。使いこなしレポを楽しみにしときます(^-^)。 ツイートツイート

2006年04月26日のひとりごと。

整備調整品にIntel iMac

が出てますね〜。毎度言ってますが、ライフスタイルがiMacを許すなら間違いなく飛びつくんですけどね(MacBook Proより品質良いみたいやし)。

っと、余裕が出てきたかなと思ってたら、またか。やっぱ金曜は休めんかな(~~;)。 ツイートツイート

2006年04月24日のひとりごと。

MacBook Pro 17″

出ましたね。次々とパワフルなIntel搭載マシンが増えて行きますね。あとは性能と、熱や騒音のバランスが取れれば良いんですけど。 ツイートツイート

« Newer posts | Older posts »