2005年09月10日のひとりごと。
iPod対応車
![20050910_cars.jpg](https://i0.wp.com/www.tkazu.com/~daimac/blog/archives/images/20050910_cars.jpg?resize=300%2C316)
それにしても、iTunes & iPodの魅力は抗しがたいものがあるようで、WindowsMediaPlayerみたいなのから、ちょっとiTunesの使いやすさに慣れてしまうとすぐ戻れなくなり → 初めは容量なんてそんなに要らない(ポータブルCD・MDプレーヤしか知らないから)と思ってiPodを買うと、そのうち自分の音楽を全部持って歩くという新しい音楽の聞き方の心地よさに慣れきってしまって容量がもっと大きいiPodが欲しくなり →→ 最終的には音楽聴くだけやから白黒ディスプレイで良いやと思ってたのが →→→ カラーディスプレイ搭載のiPodが欲しくなる。こういう風にジワリジワリと取り込まれて心地よくなってしまうと、もうiTunes & iPodの無い生活になんて戻れなくなっちゃいます。ホント悔しいけどうまいですね。もう1つ言うと、iTunes & iPodは、Macで使うとさらに心地よくライフスタイルに溶け込みます。どうせなら、この最後の果実まで味わって欲しいところですね(^-^)。iPodを買う前は、「iPodなんてポータブルMDプレーヤと変わらない」と思ってた人も多くいるはず。でも、使ってみると全然違いますよね。「MacとWindows」も同じ、今までの価値観が全然変わりますよ。
![ツイート ツイート](https://i0.wp.com/www.ringo-en.com/wp-content/plugins/simple-tweet/img/tweet.gif?w=640)
Comment & Trackback